top of page
検索

訪問リハビリに行ってきました。

  • 執筆者の写真: ネクストフィールド
    ネクストフィールド
  • 2024年11月17日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年12月1日

こんにちは!


先日は、京都へ訪問リハビリへ行ってきました。東山は少し色づき始めのようです。

今日は訪問リハビリのお話をしたいと思います。

普段は、日中一時支援を提供している事業所ですが、訪問リハの手伝いも並行して行っています。

訪問リハビリに興味を持っている方の参考になれば嬉しいです。


訪問リハビリとは?

まず簡単に説明すると、訪問リハビリとは、理学療法士や作業療法士などのリハビリ専門家が自宅に来てくれて、自宅環境に合わせたリハビリをサポートしてくれるサービスです。病院や施設に行かず、自宅でリハビリを受けられるので、外出が難しい方にとって向いているサービスです。


訪問リハビリのメリット

  1. 移動の負担がない 特に天気が悪い日や、外出に介助が必要な方にとって、自宅で受けられるのは本当にありがたいです。


  2. 自宅環境に特化した指導 病院や施設では見てもらえない自宅の細かい状況を踏まえたアドバイスをもらえます。例えば、トイレの手すりの使い方や、床の段差の対策なども相談できます。


  3. リラックスして取り組める 自宅という安心できる環境で行うので、緊張せずリハビリに集中できました。

日中一時支援事業を提供しつつ、今までの病院での勤務経験や訪問リハでの経験をさらに積み重ね、幅広いニーズに応えられるようになりたいと思っています。また、訪問リハで得た知識や経験を日中一時支援にも還元し、より充実したサポートを提供していきたいです。

もし訪問リハビリを考えている方がいれば、ぜひ一度検討してみてください。まずはケアマネージャーや担当医に相談して、自分に合ったサービスを見つけましょう!

くつろぎホーム守山は、日中一時支援の事業を運営しています。


この事業では、障がいを持つ方の「日中の居場所」として、活動の幅を広げる支援を行っています。一方で、訪問リハビリの仕事では、自宅での暮らしをサポートすることが中心です。


この2つの仕事を通して共通して感じることは、障がいを持つ方にとって「自分らしく生きるための選択肢」がいかに大切かということです。訪問リハでは、その選択肢を一緒に広げるお手伝いができると感じています。

では、また次回のブログでお会いしましょう!


くつろぎホーム守山(障がい者等日中一時支援)草津・栗東・守山 


お問い合わせ先:

電話番号:077-500-3575


LINEでの無料相談も受付中



 
 
 

最新記事

すべて表示
新しい出会い

「くつろぎホーム守山」では、日中一時支援サービスを提供しています。 新規利用者さんが少しずつ増えてきました✨ 新しく利用者さんをお迎えするにあたって、スタッフ一同、いつも通りの温かい環境づくりを心がけています💪 新しい方々が少しでも安心して過ごせるように、一人ひとりのペー...

 
 
 

Comments


就労継続支援B型・日中一時支援​ 
ネクストフィールド for work

滋賀県守山市二町町

Ⓒフィールドデザイン合同会社

bottom of page